ディベート

肯定側立論の書き方-内因性、重要性、解決性が必要な理由とは?

2017/3/18  

ディベートをしていて最初にすることは肯定側立論を作ることです。 他の記事でも肯定側立論の作り方は解説をしているので、今回は少し違った切り口で肯定側立論の作り方についてお伝えしていこうかと思います。 で ...

ディベートのジャッジも色々-タイプを4つに分けてみた

2019/2/8  

こんにちは、木村です。どうも、最近はジャッジと運営ばかりをしているためか、選手としてディベートをする余裕がありません。今度、一緒に試合をしてください。本当にしたいです。 さて、今回は、ジャッジをすると ...

ディベートのコツ-ジャッジのやり方を暴露!3つでOK

2019/3/23  

ディベートの試合が終わったら、いよいよ試合の決着をつけます。ディベートのだいご味は何と言っても必ず試合の決着がつけられるところ。そして、その判定は第三者に委ねられるところですね。そんな試合の決着をつけ ...

美しく勝つ!否定側の反駁戦略-第一反駁と第二反駁を極める

2019/2/8  

「美しく勝つ」を切り口に否定側の戦略を紹介していきたいと思います。否定側を担当していて辛いと感じることは、肯定側立論が終わるまでにどのようなケース(プラン&メリット)であるかが予想できないことです。 ...

Copyright© インプロ部 , 2024 All Rights Reserved.