
simplu27 / Pixabay
WordPress制作代行サービス始めました。
初期費用35万円~で、ビジネススタートにおけるWordPressページの制作とサイト運営のサポートをします。
- 自身で事業をスタート考えている個人様
- すでに事業運営している事業者様
- 事業内容に合わせて複数ページが必要なお客様
WordPress制作代行をはじめたきっかけ、解決したい問題
もくじ
大前提として、大半のホームページは売上アップを目的に作られたはずです。
しかし、実際はどうでしょう?よくお客様から頂く相談として、
- 確かにきれいなサイトを作ってくれたけれど、まったく集客ができなかった・・・
- 集客ができそうなページを作ってくれたけれど、お問い合わせどころかアクセスも集まらない・・・
そもそも、Web制作会社やフリーのデザイナーは、ホームページを作って、自分のホームページで集客をしていないことをご存じでしょうか?フリーランスのデザイナー界隈に入りましたが、自分のホームページで集客をしている人たちはごくわずかです。そもそも、自分のホームページを持っていない人たちが大半。これって矛盾していません?
原因はWebマーケティングとウェブ制作が分かれているから
集客やマーケティングの施策を考えるのがマーケティング会社のお仕事で、そのイメージを忠実にデザインで再現するのがWeb制作会社のお仕事です。言い換えるなら、Web制作会社にマーケティングに関する相談をしても、きれいなデザインや見栄えのよいレイアウトを作る方法しか答えてくれないのです。
結果、以下3つの弊害が発生します。
- 事業の企画とウェブ戦略がミスマッチ
- メンテナンスがしずらい設計
- ひとつのページだけで頑張る
現在、私が提供しているサービスでは、こういった問題を解決したいと思い、企画・立案・デザイン・カスタマイズ・アナリティクスを分けています。
スポンサーリンク
WordPress制作代行(35万円~)でお手伝いできること
- 企画・立案の相談
- 運用・運営を前提にした設計
- 集客-教育-販売の流れでページを設計
- 最適なWordPressテーマ(テンプレート)選びとカスタマイズ
- Googleアナリティクス、Googleサーチコンソールを使った解析
- 広告や外部サイトとの連携
- お客様のスキルに適したWeb教育
Web制作会社では、単純にページを作ることに特化している場合が多いですが、こちらではWeb集客そのものから集客ができるコンテンツを作ることを重視しています。
具体的は、事前に打ち合わせや相談を行いながら、ライバル会社をチェックして、お客様のいちばんの強みを発見していきます。
そこからWordPressページ設計や書く記事の内容を決めて、適切なキーワードを決めていきます。
ページがある程度できたら、GoogleアナリティクスとGoogleSearchコンソールをインストールして、WordPressページ内で内容を確認できるようにします。
備考:GoogleアナリティクスとGoogleSearchConsoleの違い
- Googleアナリティクス:ページ単位で集客数や閲覧数などの結果を確認する
- GoogleSearchConsole:キーワードやサイトの内部状況などの要因を確認する
スポンサーリンク
制作の条件
- サイト制作ではWordPressとWordPressテンプレートを使います
- ページ数はトップページを除いて、10ページ以下でお願いします
- ページの更新や記事作成はお客様ご自身でお願いいたします(ライティング代行は別料金になります)
上記を満たさない場合は、35万円だと工数的に厳しいです。もしも、ライティングに自信がなければ、WordPressに特化した形で2000~3000文字を3時間内で書けるようになる方法を教えてます。また、お客様の文章スキル・スタイルに適したかたちでWordPressのページをカスタマイズします。
スポンサーリンク
本当に売上げアップができるの?
業種や職種、お客様のコンテンツにもよりますが、私の実績は以下の通りです。

クリック拡大
2019年は副業でディベート・エニアグラム講座の企画・運営様向けの個人相談業(コンサル・カウンセリング・コーチング)を行っていましたが、休日の片手間で&月1~3回の稼働で万円弱をコンスタントに稼いでいました。この数字を達成できたのは、間違いなくホームページのおかげです。
スポンサーリンク
でも、35万は高い!
35万がもっとお安くすることもできます。
お客様の予算に合わせてご提供できるプランもございますので、以下のページを訪問ください。