東京エニアグラム実践講座~9つ性格タイプ/ウィング/生得本能~

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

東京エニアグラム・ワークショップ第二弾。
その名も、エニアグラムフルコース。

エニアグラムカードとシートで学ぶ9-18-27-54の性格タイプ【実践編】です。2019年から5月から東京エニアグラムワークショップを応援して下さり誠にありがとうございました。

どうも。左脳派エニアグラマーの木村です。

えっ左脳派エニアグラマーって何?って質問にお答えします。私の本業は、エニアグラムではなく、ディベートです。ディベートとは、議論や討論をするゲームのことですね。実は、エニアグラム講座の前にガッツリとディベート講座を開講しています。

そして、東京エニアグラムワークショップは、即興ディベート講座の後に開催しています。

エニアグラム=ロジック

そう。エニアグラムを攻略するコツは、徹底的にロジックで物事を考えること!これに尽きます。

ロジックとは?

  • 情報を複数に分けてまとめること
  • 事実・解釈・結論で考える
  • 複数の情報を組み合わせること
  • 物事を筋立てて説明すること

の4つですね。

エニアグラムは「ある方程式」によって性格を9分類しています。
さらに、その方程式に従って、多岐に分類しています。

3×3=エニアグラム/9×2の法則がウィングです。生得本能も、ある法則で3分類されています。その中で、優位・サブ・盲点の計6分類があるだけです。概念、感覚、経験だけで考えると、エニアグラムなんてさっぱりわかりませんが、一定のルールを知り、ポイントを抑えて、情報を処理していけば、性格判定は思ったよりもカンタンです。

ロジックが好きな人は意外と多い

5月から6月と開催した東京エニアグラムワークショップ。男女比は、【4:7】【3:9】【1:8】でした。女性のほうが圧倒的に多かったんですね。ですが、みんなから頂いた質問は「なんでそうなるんですか?」「これってこうこうこうなんだけれど、実際はどうなんですか?」「講師Aは、xxxxxといったのですが、私はこう思うんです?どうですか?」「なんで出木杉くんがタイプ9なのですか?」「タイプ8のウィング7と9は何が違うんですか?」

と質問攻めにあいました。で、そんな質問にその場で自分が考えたことを伝えました。エニアグラムを教えているよりは、なんだか議論をしている感じでしたね。そんなエニアグラムトークを約2時間…そこからみんなで食事に行って終電ギリギリの23:30ぐらいまで。約4以上も、エニアグラムについて意見交換と議論をしていました

では、なぜこんなに長引いたのか?理屈だらけの会話にみんな付き合ってくれたのか?みんなと駅で別れて、ひとり家に帰るときにずっと考えたんです。その時はわからなかったけれど、今わかりました。

納得のいく説明が欲しい?

いきなりですが質問です。あなたは納得のいく説明が欲しいですか?もしくは、その納得のいく説明を自分でできるようになりたいですか?さらに、人に納得してもらえるような説明ができるようになりたいですか?

ロジックの本質は答えを与えることではありません。その答えを導き出す間に相手から納得してもらえるような説明ができるか?

例えば、「あなたはタイプ1ぽいからタイプ1だよね。」と人から決めつけられたら、気を悪くします。しかし、「エニアグラム活動に対して妥協しない姿勢がタイプ1ぽいよね。」と言われたら、「ああ、そうなんだな」とつい納得します。こういう話し方ができるエニアグラム講師がいるか?と言われたら、著名人の講座に参加をしたけれど、納得のいく説明ができるエニアグラム講師は正直いませんでした。

海外はどうかわかりませんが、国内のエニアグラム講師でロジックに強い人はほぼいません。だって、私の質問をいつも煙に巻くから・・・。

同時に、私の講座に参加をして下さった方は、エニアグラムを学びたいのではなく、「自分は●●タイプだ」と確信できるような納得のいく説明が欲しかったのだと思います。

男女関係ありません。むしろ、女性のほうが納得しないと遠慮なく突っ込んできましたね。

今回行うのは、エニアグラム9-18-27-54の2部制です。

  • 前半:9つの性格タイプとウィング
  • 後半:生得本能の優位/サブ/盲点

を学びながら、あなたの性格タイプを一緒に考えていく講座です。

  • 9つの性格タイプの判定方法/ウィングの切り分け
  • 生得本能とは?-優位/サブ/盲点の違いと判別法

について6時間たっぷりと学んでいきます。

 

 

 

 

 

Copyright© インプロ部 , 2024 All Rights Reserved.